府中市議会 > 2015-12-11 >
平成27年第5回定例会(12月11日)
平成27年第5回予算特別委員会(12月11日)

  • "資本"(/)
ツイート シェア
  1. 府中市議会 2015-12-11
    平成27年第5回予算特別委員会(12月11日)


    取得元: 府中市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    平成27年第5回予算特別委員会(12月11日)               平成27年第5回府中市議会定例会               予算特別委員会会議録  平成27年12月11日午前10時2分、予算特別委員会本市議事堂において開会した。 1 出席委員   委員長  丸山茂美         副委員長  小原 操   委 員  加納孝彦         委  員  山口康治   委 員  本谷宏行         委  員  三藤 毅   委 員  加島広宣         委  員  楢﨑征途   委 員  土井基司         委  員  田邉 稔   委 員  髙山詳次         委  員  居神光男   委 員  橘髙尚裕         委  員  大本千香子   委 員  水田 豊         委  員  小川敏男   委 員  加藤吉秀         委  員  瀬川恭志   委 員  棗田澄子 1 欠席委員   なし 1 説明のため出席した者   市長       戸成義則    副市長      船尾恭司   教育長      平谷昭彦    総務部長     石川裕洋
      健康福祉部長   九十九浩司   まちづくり部長  橘髙参吉   教育部長     粟根誠司    人事秘書課長   大和庄二郎   総務課長     小寺俊昭    企画財政課長   切原秀隆   監理課長     赤利充彦    まちづくり課長  若井紳壮   整美保全課長   池田弘昭    産業活性課長農委事務局長                             杉島賢治   教委総務課長   河本幹男    学校教育課長   竹内博行 1 事務局及び書記   局長       武田英三    議事係長     内海敏雅 1 本日の会議に付した事件   議案第103号 平成27年度府中一般会計補正予算(第4号)について           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~                午前10時2分 開会 ○委員長丸山茂美君) ただいまから予算特別委員会を開会いたします。  これより議事に入ります。  本特別委員会に付託されました、議案第103号「平成27年度府中一般会計補正予算(第4号)について」の件を議題とします。  本案については、分科会を設けて審査いたしましたので、各分科会報告を願います。  まず、総務文教分科会小原主査。 ○総務文教分科会主査小原操君) 委員長の御指名をいただきましたので、ただいま議題となっております議案第103号について、総務文教分科会における審査概要を御報告申し上げます。  歳入について、「13款国庫支出金の、地域住民生活緊急支援のための交付金が1,000万円減額されている。一般財源を充当して事業をされるようだが、どういった内容か」という趣旨質疑があり、担当課長から、「空き家を改修して民間企業の社員やテナントショップとして使用するもので、空き家利活用にもなり、雇用確保のための住まいの確保といった面からも地方創生に適した事業ということで国に事業申請していたが、不採択となったため減額している。しかし、この事業は今年度予定したものの中で最も実施したい事業一つであり、一般財源で対応するようにしている」という趣旨答弁がありました。  歳出の2款総務費について、「ふるさと納税の現在までの実績はどうなっているか。また、この業務委託料はどのような内訳か」という趣旨質疑があり、担当課長から、「返礼品を始める以前は2件で4万円、制度開始後は467件で1,627円の寄附をいただいている。寄附いただいた額の3割程度を返礼品としてお返ししている。寄附額の10%を業務代行手数料としており、返礼品代とその送料、これらを合わせたものが今回の補正額である」という趣旨答弁がありました。  歳出の10款教育費について、「小学校費中学校費ともに、太陽光発電に関する機器の更新として修繕料が計上されているが、この時期の補正となるのはなぜか。また、太陽光発電による効果はどの程度あるのか」という趣旨質疑があり、担当部長及び課長から、「太陽光発電売電メーターの取りかえ費用は使用者である市が負担しなければならないが、その確認が当初予算段階で十分できていなかった。府中明郷学園と第一中学校については今年度交換時期を迎えるため、今回の補正となった。府中学園国府小学校平成29年度に交換時期を迎えるが、その際にはきちんと対応したい。初期設備投資に関しては国庫補助を受けて設置しており、売電により修繕費等はカバーできると考えている。26年度の実績をもとに、文部科学省が示している太陽光パネル耐用年数である17年間で積算すると、国府小学校売電のみで750万円、府中学園・第一中学校府中明郷学園売電自家消費分相当額を合わせ、それぞれ3,960万円、1,690万円、1,775万円の実質収入を生み出すことになる。もともと、国がエコスクール化、すなわち環境を考慮した学校施設整備一つとして導入を推進してきた事業ということで、長期間使っていきたい」という趣旨答弁がありました。  他の審査区分に対しても若干の質疑がありましたが、質疑を終結し、審査を終了いたしました。  以上、まことに簡略ではありますが、総務文教分科会における審査概要を申し上げ、報告とさせていただきます。 ○委員長丸山茂美君) 続いて、厚生分科会大本主査。 ○厚生分科会主査大本千香子君) 委員長の御指名をいただきましたので、ただいま議題となっております議案第103号について、厚生分科会における審査概要を御報告申し上げます。  3款民生費、2項児童福祉費について、「乳幼児等医療制度受給対象者拡大に伴うシステム変更委託料が計上されているが、条例改正を先にすべきではないか。また、これにより新たに約5,000万円の財源が必要となり、5年間は過疎債を見込んでいるとあるが、その後の財源はどのように考えているのか」という趣旨質疑があり、担当部長及び課長から、「受給対象者拡大の方針が決定されてから条例改正までの時間的余裕がなかったため、3月定例会に提案する予定である。また、少子化対策事業を展開する中で、子育て世代の方が魅力を感じる制度であることから、スクラップ・アンド・ビルドの考え方予算確保する」という趣旨答弁がありました。  ほかにも質疑がありましたが、質疑を終結し、審査を終了いたしました。  以上、まことに簡略ではありますが、厚生分科会における審査概要を申し上げ、報告とさせていただきます。 ○委員長丸山茂美君) 続いて、建設分科会橘髙主査。 ○建設分科会主査橘髙尚裕君) 委員長の御指名をいただきましたので、ただいま議題となっております議案第103号について、建設分科会における審査概要を御報告申し上げます。  8款土木費について、「2項社会資本整備総合交付金事業減額補正の理由は何か」という趣旨質疑があり、担当課長から、「社会資本整備総合交付金事業における国の考え方として、防災、安全、老朽化対策など、道路ストック効果の高い事業に対する予算配分の割合を高めたことが要因となり、当初見込んでいたよりも府中市への配分が少なくなったと考えている」という趣旨答弁がありました。  また、「代替の財源はどうなるのか」という趣旨質疑があり、担当課長から、「工事計画の見直しや各事業間の調整などを行い、事業に対する影響は最小限に食いとめ、各工事の完了が遅れないように、来年度の予算要望をしっかりと行っていきたい」という趣旨答弁がありました。  また、「県の補正などで予算がつくことはあるのか」という趣旨質疑があり、担当課長から、「国の予算配分考え方もあり、今年度の追加補正は厳しいと考えている」という趣旨答弁がありました。  ほかにも質疑がありましたが、質疑を終結し、審査を終了いたしました。  以上、まことに簡略ではありますが、建設分科会における審査概要を申し上げ、報告とさせていただきます。 ○委員長丸山茂美君) 各分科会報告が終了いたしました。  休憩いたします。           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~                午前10時13分 休憩                午前10時13分 再開           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~委員長丸山茂美君) 再開いたします。  これより各分科会報告に対する質疑に入ります。  ただいまのところ通告はありませんので、各分科会報告に対する質疑を終結いたします。           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~委員長丸山茂美君) これより本案に対する討論に入ります。  ただいまのところ通告はありませんので、討論を終結いたします。  これより本案を採決いたします。  本案原案のとおり可決することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○委員長丸山茂美君) 御異議なしと認めます。  よって、本案原案のとおり可決されました。           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~委員長丸山茂美君) 以上で、予算特別委員会に付託された案件の審査は終了いたしました。  委員長報告の作成については御一任願います。  以上で、予算特別委員会散会いたします。                午前10時15分 散会...